ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17221589.jpg今日はジュマの人々のお正月であるボイサビ祭に参加するために中目黒に向かいました
電車賃節約と歩数稼ぎのために駒場東大前から歩いて行くと・・・目黒川は桜祭も最後ですねえ
川に下りる階段がピンクの絨毯になっていたんでパチリしてみました(^^ゞ
中目黒で待ち合わせたtrinさんに今日はどんな催しだっけ?と訊かれて・・・「バングラデシュの丘陵地帯に住むモンゴロイド系の人々のお正月」とか答えたんですが、改めて調べるとジュマの人々=チッタゴンの東の丘陵地帯に住むモンゴロイド系の民族の総称であり
「人口の一番多いチャクマ族に続き、マルマ族、ムル族など11の民族、約60万人がここで今も生活を営んでいる」そうです

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17254859.jpgで、ジュマの人々のお正月「ボイサビ」を祝おうと実行委員会がこの会を開催したんですね
参加した人たちは日本に住むジュマの人々とバングラディシュと深いつながりがある方がほとんどのようで、ワシら(kimcafeとtrintrinさん、ヒョウちゃん)みたいに、ジュマの料理が食べたいのでちょっと来てみましたという人は少ないようです・・・(^^ゞ

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17351963.jpg
会費千円を払うとチケットをくれました
まだ会場(区営の調理室です)ではみなさんで調理中でございます
待つ間飲み物でもどうぞと紙コップを渡されました、コップにみんな名前を書いています
これは無駄にならないいいアイデアですよね
3人でベンガル語で名前を書いてもらったんですがkimuraとkimcafeのkimが同じ文字なもんでベンガル語が一部解読可能になりました(^^ゞ

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_173507.jpg
ちなみにこれでkimcafeになります
西ベンガルやバングラデシュに行く時はデーバナガリ文字を名刺に入れときましょうかね(^^ゞ
もしかしてベンガル語だけでなくヒンディー語でも同じなのかな?

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17431444.jpg
調理の様子です
うん、いい香りです(^^ゞ
どんな料理でしょうか、待ち遠しいでございます

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17441839.jpg
料理の種類はけっこうあるみたいです
お正月なのでいろいろなご馳走が並ぶんでしょうね
早く食べたい~(^^ゞ

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17453243.jpg
主催の方のあいさつと料理の説明です
ジュマの人々は辛い料理が好きだけど、日本人が辛いものを食べられないといけないので辛いのと辛くないもの2種類作ってくれたそうです
ありがたや、でございますね(^^ゞ
乾杯して、そーれー(^o^)丿

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_1748730.jpg
甘い豚肉と甘いパゾン
パゾンには南瓜や海老も入っています
野菜煮込みみたいな感じでしょうか

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17505859.jpg
辛いパゾンと甘辛い鶏肉です
鶏肉はトマトが入って鶏肉のシチューですね(^^ゞ

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17521721.jpg
おお、辛い豚肉!(^^ゞ
待ってました~

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17533515.jpg
辛い豆、鶏肉と一番辛い鶏皮
一番辛い鶏皮とは・・・そそるネーミングです
このように鍋の前に解説を張っていただいているのは親切ですね(^^ゞ

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_175692.jpg
サラダと辛い鶏肉・里芋です
すべて食べ逃がすことは許されないでございましょう
いよいよスタートでございます(^^)v

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_17582760.jpgジュマのお正月料理第1弾!
左は「甘辛い鶏肉」と「辛い豚肉」でございます
控えめでしょう(^^ゞ
あまりいっぱい盛ると何がなんだかわからなくなるので・・・
うん、美味しいです(^_^)
豚肉の旨みがよくでています、辛味はたいしたことないです
ムスリムのバングラデシュ料理にはありえない豚肉をミャンマー料理みたいに油っこくなく調理した感じ・・・いけますわ

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_18113639.jpg第2皿はサラダと茹でキャベツを中心にヘルシーな構成にしてみました(^^ゞ
左上から右に、辛いパゾン、辛い豆・鶏肉、一番辛い鶏皮でございます
うーん、どれも美味しいです(^_^)
サラダや茹でキャベツと食べているせいか全然辛さを感じないんですが・・・(^^ゞ
インド料理のような香辛料の豊富さはないようです
塩気が中心の味付けでしょうか

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_18165883.jpg
バングラデシュの方が飲んでいるものを訊いてみると・・・ジュマのお酒だそうです
おお、それも味見がしてみたいです(^^ゞ
これこれ、ジュマから持ち帰ったばかりだそうです
名前はドチョニ、その意味は「2回蒸留」ということだそうです
けっこう強いです、35度とか51度とか・・・ほんのり米の味がするような
現地ではこれで200円ほどだそうです

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_18204915.jpg
かんぱーい!(^o^)丿
ジュマの人々もけっこうのんべいである予感します
でも平地のバングラデシュじゃお酒も飲めないもんね(^^ゞ
酒が飲みたきゃランガマティに行け・・・でいいんじゃないでしょうか

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_18233041.jpgさて、もう一丁いきましょう
食べ忘れは禁ですからね(^^ゞ
右が甘いパゾン、左は甘い豚肉です
これも美味しいです
できれば豚肉には醤油をからめたい気もしますが・・・
さーて、会はまだまだ続きそうですが、先に失礼しましょうか、いつかバングラデシュに再訪してチッタゴン丘陵で豚肉と地酒で癒されたいもんでございます(^^ゞ
ジュマの人々にはいろいろ問題もあるそうです→チッタゴン丘陵問題とは

ジュマのお正月「ボイサビ祭」に行ってジュマ料理を食べてきました_c0030645_18301756.jpgさて、帰りは目黒川沿いを帰ります
最後の花見を楽しむ人々でいっぱいです
あらー、こんな店もあります
「お花見席予約できます」、「目黒川の秋刀魚170円」とか(^^ゞ
いいっすねえ、来年はヤムの会のお花見会をこの辺でやりましょうよ
えーと、なんか忘れたような気がしたんですが・・・いけね!ライスプディングみたいなデザートを食べるのを忘れてた~(>_<)
しまった~来年また来るか、ランガマティで食べるかのどっちかですよん
Commented by ヒョウちゃん at 2016-04-10 23:51 x
わたしゃ、勝手にコックスバザール付近に居住するラカイン族あたりなのかと思っていました。
でも、けっこういるんですね。
豚肉もあって、ムスリムじゃないことがわかるし、味もよかったです。
特に、「辛い豚肉」が絶品でした。
Commented by trintrin at 2016-04-11 07:44
日曜日は大変お世話になりました
盛会でしたね~
kimcafeさまが談笑なさっている間に
帰ってしまいごめんなさい
おかげさまで電気プレート交換も
シールはがしも順調に終わりました!
Commented by kimcafe at 2016-04-11 21:07
ヒョウちゃん
日本人にも馴染みの味でよかったですね
ミャンマーの油ぎとぎととバングラデシュのカレー攻撃にまいったらジュマ料理に避難したいとこですね(^^ゞ
Commented by kimcafe at 2016-04-11 21:09
trinさん
ホント、盛会でしたね
ジュマの方も多かったけど、友達になって今度行く時に面倒見てもらう作戦まで至らなかった・・・(^^ゞ
Commented by Lunta at 2016-04-13 00:17 x
日本にもいろんな方々がやって来ているんですね。
ジュマは初めて聞きましたが、国境の山岳地帯と言うのはどこでも少数民族が追いやられる場所なんでしょうか。
東バングラデシュ、西ミャンマー、治安が落ち着けばぜひ行ってみたい所です。
ご飯も大丈夫そうですよね、どれもおいしそうです。
辛いもそれほど辛くはなかった?
Commented by kimcafe at 2016-04-13 20:38
Luntaさん
そうそうミャンマーにいけば反対にイスラム系の住民が迫害されてるといいますし、インドの北東州でも同じような問題がありますね
でも、バングラデシュのランガマティとインド東北諸州はOKじゃないですか(^^ゞ
料理は素朴な塩の味付けという感じでした、辛くはなかったです
Commented by kuddy at 2016-04-19 23:42 x
こうやって、
東京あたりでこっそりやってる、
お国柄祭りって他にも色々あるんでしょうね。
江戸川区の河川敷でやってるやつとか、
クルドの祭りとか。
by kimcafe | 2016-04-10 18:36 | イベント Events(42) | Trackback | Comments(7)

日本各地、世界のB級グルメ体験をレポートするブログです!新しい天体を求めて旅立ちませんか(^^ゞ B ClassGourmet, The alternative gastronomy


by kimcafe