バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後

2017年9月17日
バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10084117.jpg
ポカラ2日目です
昨夜は9時間以上たっぷり寝たんですが、なぜか楽園は眠いですね(^^ゞ
今朝から、朝食にトゥクパ(汁そば)食べて湖に行って、シャワー浴びて選択して、散歩がてら安い食べ物屋を探しながら湖のほとりを歩いて・・・
昼飯食べて帰ってきた・・・そんなとこですわ

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10083730.jpg
幸せ天国のポカラも2日目になると、ツーリスト向けの店ばかりで食べ物の値段が高い(インドと比べるとですが)ので、何とかせねばと安い店を探してあるいたんですが、それなりに収穫がございました
まずここ、一切英語がない食堂です
値段は確認してないですが、期待できそうです(^^ゞ

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10083497.jpg
ここも薄暗くて、バフ(水牛)のBBQとか書いてあるのでよさげです(^^ゞ

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10083236.jpg
おや!?この看板にはディードがあるじゃないですか(^^ゞ
そう、東新宿のマジェリで手食の会やった、ネパールの蕎麦がきですよ
おばさまに Kodo ko Pitho?(シコクビエの蕎麦がき?)と聞くと、そうだとのこと
じゃ、Phaapar ko Pitho は?(そば粉の蕎麦がきは?)と聞くと、それもできるとのこと・・・
これは一度食べに来なければなりますまい(^^ゞ

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10083010.jpg
で、結局、今日のランチはミラン・チョークという交差点のそばに3件ほどならんだ、安めの食堂の1件にしました

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10093344.jpg
英語で看板メニューを書いてある割には、バフ・チョウミン90ルピーとか安いんですもん(^^ゞ

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10082892.jpg
さっき目を付けておいた店なんですが、そのときには太った白人の男性が、来いよ来いよ!と手招きしていたんでした(^^ゞ

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10082347.jpg
ところが・・・
中に入ってメニューを見ると、バフ・チャウミンが120ルピーなどと値段が全然違うやんか!?(^_^;)
幸せ度がだいぶ減退しましたが、ま、それでも安いのでいいか・・・(^^ゞ

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10082187.jpg
チャウミンきました
例によってすごい量ですね(^^ゞ
上に生野菜がのっているんですね~

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10081918.jpg
これがバフ・ミートですね
乾燥肉みたいな感じです
バフの味はまあまあかな(^^ゞ

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10081624.jpg
チョウミンには、最初はコショー、次には例のケチャップをかけていただきます
旨いです、バリバリいきましょう(^_^)

バフ・チョウミン食べた楽園の暇な午後_c0030645_10081424.jpg
そういえばバフ・ソーセージ50ルピーというメニューもありますね
近所の肉屋にもバフ・ソーセージの看板があったり、隣のメニューにはバフ・ホットドックというメニューもあったっけ
バフ・ソーセージも忘れず食べないといけませんね・・・
てな感じで、今の悩みは夕食に何を食べようかということでございます(^^ゞ

Commented by ヒョウちゃん at 2017-09-15 23:59 x
調味料ですが、わさびみたいな色をしたちょっとスパイシーなやつはありませんでしたか?
これで結構美味しくいただきましたけど。
それにしても、牛はダメだけど水牛ならOKというのがわかりませんね。
インドじゃどちらもダメでしょうが。
Commented by kimcafe at 2017-09-17 01:31
ヒョウちゃん
インドだとケチャップと緑のチリソースの2種がお決まりみたいでしたね(^^ゞ
でも、私はケチャップのほうが好みだな
インド人にとって牛と水牛は明確に違うものじゃないんでしょうか?
ドゥルガーに退治される水牛の魔王マヒシャなんてのもありますよ
by kimcafe | 2017-09-15 18:14 | ネパール Nepal | Trackback | Comments(2)

日本各地、世界のB級グルメ体験をレポートするブログです!新しい天体を求めて旅立ちませんか(^^ゞ B ClassGourmet, The alternative gastronomy


by kimcafe