悶える肉はご飯のお供 干菜[火悶]肉

悶える肉はご飯のお供  干菜[火悶]肉_c0030645_2121302.jpg昔の職場に聡(さとし)という名前の同僚がいたのだが、恥ずかしいという字に見えてしかたなかった(^^ゞ
この料理は、火偏に悶えると書くのだからどう見ても「悶える肉」としか読めないですね
じゃあ悶える肉って何なんじゃ?
要するに、このようなお碗を使って蒸す料理法のようです
前に魯迅の店として紹介した紹興の咸亨酒店の干菜[火悶]肉 20元(約300円)です

悶える肉はご飯のお供  干菜[火悶]肉_c0030645_21321913.jpgお碗を開けると、ほら、こんな感じです
中から千菜という漬物と豚ばら肉の甘辛煮みたいのがあふれでてくる(^_^)
ただ、ここんちの干菜[火悶]肉は、しょっぱいです
紹興酒の肴にするか、白いご飯がないとたくさんは食べられないですね
ああー!ご飯が欲しいよう!
(干菜[火悶]肉を残してでたのですが、近くのお客がささっと座って食べてしまったようです)

悶える肉はご飯のお供  干菜[火悶]肉_c0030645_21401723.jpgご飯がなくて、充分に食べられなかったのが口惜しく、その晩も別の店で、干菜[火悶]肉を食べちゃいました(^^ゞ
こんどはご飯のおかずにできたのでステキに美味しかったです
千菜というのは漬物の一種で独特の匂い(黴臭)があります、それだけで食べるとイマイチですが、肉と一緒に調理するとなかなか旨いもんです(^_^)
やっぱ、悶えさすのがコツなんでしょうね

悶える肉はご飯のお供  干菜[火悶]肉_c0030645_21507100.jpgこれは、おまけの咸亨酒店の素火腿10元(約150円)です
これ何の形だと思います?
魚? ひょうたん?

実はこれは火腿(=中華ハム)の形を表しているようですね
精進で作ったハムを腿そのままのハムのミニチュアの形にしたもののようです
味は・・・全然違うけど・・・(^_^;)
Commented by kaonoi at 2005-11-30 09:00
素火腿ですか・・・・
来年の旧正月は1月末なので、年明けすぐに
火腿の屋台が並ぶんですなぁ
なんだかあわただしいです
Commented by kutteyarou at 2005-11-30 20:09
う~...何か食べたいような食べたくないような.....
黴臭いのでありますか....
中国なら本物の黴やもしれませぬ^^;
Commented by 風船男 at 2005-11-30 20:44 x
中国にうまいものなしですな、スーサイのハムもあれを調理しないとまずい、カンボジアの中華屋は、セントラルマーケットのそばに
一ドル程度でたべられますが うまいとはいえない
カンボ飯のほうがうまいな
Commented by kimcafe at 2005-11-30 21:11
kaonoiさん
火腿の屋台って、1本丸ごと売りですか?
だとしたら、正月の羽子板みたいですね
旧正月1月末ですか、覚えとこ
Commented by kimcafe at 2005-11-30 21:12
kutteyarouさん
カビ臭いといっても、ポーレイみたいな匂いですよ
それに干菜[火悶]肉は匂わないですのでぜひお試しあれ
紹興酒で有名な紹興付近は醗酵食品で有名とのことです
Commented by kimcafe at 2005-11-30 21:14
風船男さん
>カンボジアの中華屋は、セントラルマーケットのそばに一ドル程度
どんなんでしょうね(^^ゞ
カンボ飯ってなにかと思ったら、カンボジア飯ですね
ぶっかけスタイルでしょうか?
Commented by carambola at 2005-11-30 23:19
しょっぱいんだぁ.
何となくビールのつまみに合いそうな匂いがしたんだけどなぁ.
Commented by kimcafe at 2005-12-01 22:31
carambolaさん
紹興の咸亨酒店のはかなりしょっぱいですね
でも、酒の肴にはいいのでは・・
あとのはご飯のお供にサイコー(^_^)
by kimcafe | 2005-11-29 21:57 | 中国 China (88) | Trackback | Comments(8)

日本各地、世界のB級グルメ体験をレポートするブログです!新しい天体を求めて旅立ちませんか(^^ゞ B ClassGourmet, The alternative gastronomy


by kimcafe