ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_9113863.jpg
この人をご存知ですか?
スバス・チャンドラ・ボースといって、ベンガル出身のインド独立運動家で、第2次大戦中に日本軍と協力して共に英領インドに攻め込んだんです(インパール作戦)
作戦は失敗して悲惨な結果に終わり、本人も終戦直後に飛行機事故で台湾で亡くなりました
しかし、ボースはインドではネタージ(称号)付きで呼ばれていて(各地にネタージ・スバス・チャンドラ通りあり)、言わばマハトマ・ガンジー並みの尊敬を受けています
WIKIスバス・チャンドラ・ボース

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_9203048.jpg昔々、インドを旅行していて、路上でポスターを売っていたおばさんに上の肖像画を指さして「これは誰?」と聞いてみたところ、「ネタージ・・スバス・チャンドラ・ボース」と称号付きで誇らしげに答えたのを覚えています
敗戦した日本にとってもボースとの協力は誇らしい歴史と言っていいんではないでしょうか?

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_9234641.jpg
で、昨日のこと、杉並の蓮光寺というお寺に、愛車kimcafe号で参りました

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_9244782.jpg
というのは、このお寺にボースの碑(・・・と多分遺骨も)があるからなんです
インドではボースの台湾での事故死を疑って、「ボースは生きている」論争なんてのがあったみたいです
義経伝説みたいですよね(^^ゞ
そうそう、新宿中村屋のカレーを始めるきっかけとなったビハリ・ボース氏や銀座のナイル・レストランの創業者A.M.ナイル氏もお仲間ですぞ

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_927463.jpg
ラジェンドラ・プラサット大統領、ネルー首相、インディラ・ガンジー首相・・・そうそうたるメンバーがここ蓮光寺を訪れていますね
インディラ・ガンジーの言葉は、「御仏の光が真心と平和向かって人々のために永久に私達を導かれんことを」でございます

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_941564.jpg
蓮光寺でインドと日本の歴史に思いをはせた後はランチでございます(^^ゞ
方南町の地下鉄入り口にある「地下鉄そば」に向かいます

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_9472660.jpg
側面を写すとこんな感じですが、この立ち食い蕎麦はホントに地下鉄の入り口にございます
また、壁といわずガラス戸といわずびっしりと文字が貼られているのが特徴でございます(耳なし芳一方式)

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_9515290.jpg
お目当ては、「ぬるいそば」=「ぬるそば」でございます
熱々の汁蕎麦でなく、また冷蕎麦でもなく・・・ぬるい蕎麦
さらに、製法に3つのバリエーションがあったとは!?実に驚きではございませんか!(*_*;
ハッキリ言って、日本の蕎麦の歴史の中でこの発想はなかったんではないでしょうか・・・

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_9552597.jpg
店内は超狭いです
調理場には2人、L字型のカウンターにはせいぜい5人入ったらいっぱいなんではないでしょうか?
スペース的には全部で6畳あるかないか・・・くらいでしょう

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_9572367.jpg「ぬるそば、ソーセージ天とインゲン入れて、ネギ抜きで・・」と注文します
420円でございます
3種の「ぬるいそば」製法の内で、特に指定しなかったので2番の「冷やさないで、常温スープ」で来たんではないでしょうか
出るのも凄い早かったです
いつものように丼の写真を撮っていてハタと気付きました・・・湯気がない!(*_*;
そうだよな、ぬるそばだもんね・・・従ってアップで近付いてもレンズが曇らないです・・・ブロガー向きです(^^ゞ

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_1022717.jpg食べてみると、うんうん、普通に美味しいです(^_^)
なんだこの蕎麦冷めちゃってるよ・・・なんて違和感はぜんぜんございません
むしろ、熱くないので早く食べれますよ
そうか!熱くない⇒早く食べれる⇒地下鉄で出社前にちょうどいい、ということなんでしょうね
顧客のニーズから生まれたメニューのような気がしてまいりました

ネタージの碑がある蓮光寺と方南町地下鉄そばの「ぬる蕎麦」_c0030645_10124720.jpg
店頭には天ぷらのパックも安価で販売されていました
揚げたてを狙って買うといいかも知れませんよ(^^ゞ
ではでは、みなさんも方南町を訪れる機会には、「ぬるいそば」=「ぬる蕎麦」をぜひお試しくださいませ(^^)v
ちかてつそば方南町店 杉並区方南2-12 地下鉄方南町駅2番出口
Commented by ヒョウちゃん at 2017-02-05 21:42 x
レンズが曇らない…これ重要です。
熱々のスープとか麺はこれが起きやすいです。
ところでそば自体は茹でた直後なんでしょうか。
そうでなくても、美味いものは美味いですけど。
いけるならば、食べてみたいです。
Commented by kimcafe at 2017-02-06 20:43
ヒョウちゃん
蕎麦がくる⇒写真撮る⇒近付き過ぎて曇る・・・がパターンですもんね(^^ゞ
蕎麦の茹で関係は見てなかったのでちとわからないです
近くに来たらぜひお試しください
Commented by TACOS at 2017-02-06 23:02 x
ここ、蕎麦党には有名な店ですかね。
是非行きたいです。
さて饂飩だと、冷や熱とか冷や冷やとか
4種類があります。
それに加えて、ゆがいたウドンを水洗いせず
(このちかてつソバでは2番)そのまま
掛け汁を行くというのがあります。
麺が固く締まらないのと、アツアツ感がメリット。
ぬるいソバは有りでも、ぬるい饂飩は
伸びてしまい時間食いそうです。
Commented by kimcafe at 2017-02-07 20:40
TACOさん
この、ぬるいそばが広がっていくのか?または、ここだけで消え去っていくのか?
興味深いです(^^ゞ
うどんの方が打たれ強い感じですけどね~
by kimcafe | 2017-02-05 10:16 | 杉並区 Suginami | Trackback | Comments(4)

日本各地、世界のB級グルメ体験をレポートするブログです!新しい天体を求めて旅立ちませんか(^^ゞ B ClassGourmet, The alternative gastronomy


by kimcafe