2024年6月1日
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23212650.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23212650.jpg)
インド、メガラヤ州のシロンでございます
泊っているホテルのすぐ前にカシ料理、当地のカシ族の料理の専門店を発見しました(^^ゞ
その名もKHASI CUISINEでいいのかな
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23212228.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23212228.jpg)
店頭にメニューが張り出してあるんですが、これが優れものです
カシ語の料理名と英語の説明があるんです
しかも、豚肉1個とか自分で組み合わせて注文ができるんです(^^ゞ
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23211735.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23211735.jpg)
店内は明るくカジュアルな雰囲気です
お客さんはインド人の観光客だと思われます
やっぱり、せっかくメガラヤに来たので郷土料理を食べたいという方も多いんでしょうね(^^ゞ
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23275478.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23275478.jpg)
私はカウンターに座りました
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23274411.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23274411.jpg)
テーブルに置かれていたのは砂糖や調味料、それにスプーンとフォークです
バングラデシュの食堂って調味料がテーブルになかったので新鮮ですね(^^ゞ
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23211321.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23211321.jpg)
注文は、Jadou Rice(味付けご飯)、Dohsniang nei iong(黒ゴマ味のポーク)、Kyiia Dohmasi (ビーフカレー)、そして野菜です(^^ゞ
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23210842.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23210842.jpg)
まずは緑のソースがかかったご飯をいただきます
辛味なし、マサラなし、美味しいです(^_^)
この緑のソースが黒ゴマとのことでした
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23210472.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23210472.jpg)
続いて黒ゴマ味のポーク三枚肉です
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23210048.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23210048.jpg)
バラシました(^^ゞ
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23205421.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23205421.jpg)
旨し(^_^)
ひさびさの豚肉ですね
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23204908.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23204908.jpg)
野菜は優しいお味です(^_^)
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23204456.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23204456.jpg)
牛カレーはご飯にドドドとかけましょう
もしかしたらジャドーご飯と豚肉は同じ黒ゴマ味なので一緒盛りになっていたのかも知れませんね(^^ゞ
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23202086.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23202086.jpg)
英語ではビーフカレーと出ていたのに、マサラ味じゃなく薄い塩味のシチューというところで美味しいですね(^_^)
バングラデシュからメガラヤに移動したら、豚肉と牛肉は一緒にでるわ、マサラ味はどこにもないわ、一山登ったらものすごい変化を感じました
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23201118.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23201118.jpg)
食後にはチャイです
お勘定は〆て160ルピー=288円と安いです(^_^)
この店、おススメですぞ
![シロンのKHASI CUISINEで本格カシ料理を食べてみた_c0030645_23200565.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202406/01/45/c0030645_23200565.jpg)
黒板に当日のメニューが出ていましたが解読が大変ですね(^^ゞ